ごあいさつ
イベント・勉強会
ストレスやメンタルヘルスという言葉をよく耳にするようになり、こころの健康づくりは身近なテーマとなっています。
今、こころと身体の健康のためにヨガが注目されるようになり、病院や介護施設、学校の研修にヨガが取り入れられるようになってきています。ヨガを色々な方にお伝えする機会が増えたり、またはヨガを経験する方が増えているのではないかと思います。
今回の勉強会では、こころの病気について理解し、まわりの方々がその人らしく生きられるお手伝いできるよう、一緒に学びませんか?
皆さまのお申し込みをお待ちしています。
《メンタルヘルス~こころの病を理解しよう~》
講師 深谷 晴美 (看護師)
日時 8月28日 13時~15時
場所 メディカルヨガラボラリーstudio
PADOMA友部駅前
笠間市東平2-1-8 常井ビル3階
無料駐車場あり / JR友部駅 徒歩3分
受講料 4500円
持ち物 筆記用具
参加希望の方は下記申し込みフォームよりお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f34225f3450958
7月の勉強会を担当させていただきました長洲恵美です。
【アロマテラピーの基本とヨガへの導入方法】無事に終了致しました。
アロマテラピーで使用する精油について知って頂き、実際に【吸入】という方法を使ってアロマテラピーを体感していただきました。ヨガでの利用方法も芳香浴以外にも多数あるので、そちらのお話もさせて頂きました。アロマテラピーとチャクラのお話もっと深く知りたい方がいらっしゃったので、次の機会にお話できればと思います。アロマテラピーは知れば知るほど奥深く、本日は精油1つ1つについて詳しくお伝えすることは出来ませんでしたが、基本を知るだけでも利用する幅が広がるのではないでしょうか。またご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
本日ご参加頂いた皆様ありがとうございました♡