ごあいさつ
イベント・勉強会
大人も子供もスポーツに関わるかた
怪我に悩んだり 心配したりしていないですか?
安全な身体の使い方を学ぶ大変貴重な機会です。
≪対象者≫
ヨガ、ピラティス、野球、バレーボール、テニス、バドミントン、水泳、バレエ、ダンスなど現在スポーツに関わっている方
ヨガ講師やフィットネス関連、少年団などの指導者、スポーツに関わるお子様をもつ保護者の方
講師はルナワークス代表の岡部朋子先生。
お申込みはhttp://ameblo.jp/mitsuyogamito/entry-12165370745.html
月に一回、月曜日の11:40- NHK茨城お昼の情報番組でヨガメディカル茨城講師の浅野佑介さん出演の「ヨガしチャオ!」
制作秘話がNHKアナキャスブログに公開されています!
影の監督は誰なんでしょう?
http://www.nhk.or.jp/mito-blog/ana-cas/c-kaneta/249655.html
ヨガの気持ち良さがテレビをご覧のみなさまに楽しく気持ちよく届きますように!
毎週月曜日11時30~
MYLメディカルヨガラボラトリー 友部駅前スタジオにて開催中
スタジオプリペイド使用で1回1600円
詳しくは
MYLメディカルヨガラボラトリーHP
http://mylyoga.com/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%A1%88%E5%86%85/#tomobe
8月26日(金)
『水戸中央病院 健康フェア』にて、
無料のヨガ体験教室を開催いたします!講師は浅野佑介先生です。
先着20名さま、要予約となっております。
この機会に、是非ご参加ください(^^)
日時:平成28年8月26日(金)13時~17時
場所:水戸中央病院(水戸市六反田町1136-1)
内容:水戸中央病院健康フェア
無料の医療講演会・健康相談会
無料のヨガ体験教室(先着20名様)
ミニ健診など
申込:申し込み・お問い合わせは下記までお願い致します。
◆水戸中央病院健康管理センター
電話029-309-8521
ヨガ体験教室は先着20名様となります。
満員の場合はご容赦下さい。
第2回ヨガメディカル茨城講師の為の勉強会【リストラティブヨガ体験クラス】
こんにちは。
ヨガメディカル茨城メンバーの、後藤眞由美です。
気温のアップダウンが激しいですが、みなさんの体調はいかがですか?
これから、どんどん気温もあがり、暑くて、だるくて、冷房の効いたお家で寝てた~い、なんて動くのが億劫になったりしませんか~⁉︎
それ、私のことかも(^▽^;)
ゆっくりリラックスする時間を作ることは、大切ですが、質の良いリラックスの時間を、作ってみませんか?
質の良いリラックスって、どうすればいいの?
そういう声が聞こえてきそうですが、そんなあなたに質の良いリラックスを体験して頂きたく、【リストラティブヨガ体験クラス】のご案内をさせて頂きますね。
そもそも、リストラティブヨガって?
リストラティブとは「回復する」という意味です。
リストラティブヨガは、抱き枕のようなクッションやブロックを使って、体をゆだねていきます。
ストレッチとは違い、呼吸とともにリラックスしながら、少しずつオープンにしていきます。
普段私たちは、リラックスしているつもりでも、実は、身体が緊張している時があるんです!
この時、脳は、リラックス状態ではないのです。
身体が緊張していると、呼吸も浅い状態です。
普段の私たちは、この浅い呼吸が、普通になってしまっています。
リストラティブヨガで、緊張した身体を緩めていくと、だんだん呼吸が深くなることに気づきます。
身体が軽くなり、リラックスってこういう状態なんだとわかると、呼吸が浅くなったり、緊張した身体に気づくようになります。
気づくことで、「無理をしないで休もう」のサインを、受け取ることが出来るのです。
頑張るために必要なのは、休むこと!
そう、わかっている私でも、つい無理をしてしまうのです(^o^;)
だから、私自身も、リストラティブヨガが必要なのです。
ヨガメディカル茨城メンバーは、クライアントさんに安心安全に、そして喜んでいただける為に、定期的な勉強会を開催しています。
自分自身のメンテナンスを、とても大切にしています。
第2回勉強会の【リストラティブヨガ体験クラス】の講師を務めることになり、皆さんに、リストラティブヨガを体験して頂き、質の良いリラックスを味わっていただこうと思います。
こちらの勉強会には、メンバー以外のたくさんの方に参加して頂きます。
あなたも、心と身体をしっかり休めて、回復できる時間を作っていきませんか?
【リストラティブヨガ体験クラス】の詳細です!
【日時】
7月25日 13時~14時
【開催場所】
Studio PADOMA友部駅前
〒309-1705
笠間市東平2-1-8常井ビル3階
無料駐車場有り
JR友部駅徒歩3分
【持ち物】
ヨガマット(レンタル有ります。レンタル予約お願いします)顔がかくれるくらいの大きさのタオル、飲水
【服装】
スカートでなければ、動きやすい普段着でOKです!
【受講料】
4,000円
受講料は、当日お支払いお願い致します。
手軽な時代だからこそ、手間暇かけて自分を大切にしていきませんか?
お申し込みは、こちらのウェブフォームからお申し込みください。