ごあいさつ
イベント・勉強会
第2回ヨガメディカル茨城講師の為の勉強会【リストラティブヨガ体験クラス】
こんにちは。
ヨガメディカル茨城メンバーの、後藤眞由美です。
気温のアップダウンが激しいですが、みなさんの体調はいかがですか?
これから、どんどん気温もあがり、暑くて、だるくて、冷房の効いたお家で寝てた~い、なんて動くのが億劫になったりしませんか~⁉︎
それ、私のことかも(^▽^;)
ゆっくりリラックスする時間を作ることは、大切ですが、質の良いリラックスの時間を、作ってみませんか?
質の良いリラックスって、どうすればいいの?
そういう声が聞こえてきそうですが、そんなあなたに質の良いリラックスを体験して頂きたく、【リストラティブヨガ体験クラス】のご案内をさせて頂きますね。
そもそも、リストラティブヨガって?
リストラティブとは「回復する」という意味です。
リストラティブヨガは、抱き枕のようなクッションやブロックを使って、体をゆだねていきます。
ストレッチとは違い、呼吸とともにリラックスしながら、少しずつオープンにしていきます。
普段私たちは、リラックスしているつもりでも、実は、身体が緊張している時があるんです!
この時、脳は、リラックス状態ではないのです。
身体が緊張していると、呼吸も浅い状態です。
普段の私たちは、この浅い呼吸が、普通になってしまっています。
リストラティブヨガで、緊張した身体を緩めていくと、だんだん呼吸が深くなることに気づきます。
身体が軽くなり、リラックスってこういう状態なんだとわかると、呼吸が浅くなったり、緊張した身体に気づくようになります。
気づくことで、「無理をしないで休もう」のサインを、受け取ることが出来るのです。
頑張るために必要なのは、休むこと!
そう、わかっている私でも、つい無理をしてしまうのです(^o^;)
だから、私自身も、リストラティブヨガが必要なのです。
ヨガメディカル茨城メンバーは、クライアントさんに安心安全に、そして喜んでいただける為に、定期的な勉強会を開催しています。
自分自身のメンテナンスを、とても大切にしています。
第2回勉強会の【リストラティブヨガ体験クラス】の講師を務めることになり、皆さんに、リストラティブヨガを体験して頂き、質の良いリラックスを味わっていただこうと思います。
こちらの勉強会には、メンバー以外のたくさんの方に参加して頂きます。
あなたも、心と身体をしっかり休めて、回復できる時間を作っていきませんか?
【リストラティブヨガ体験クラス】の詳細です!
【日時】
7月25日 13時~14時
【開催場所】
Studio PADOMA友部駅前
〒309-1705
笠間市東平2-1-8常井ビル3階
無料駐車場有り
JR友部駅徒歩3分
【持ち物】
ヨガマット(レンタル有ります。レンタル予約お願いします)顔がかくれるくらいの大きさのタオル、飲水
【服装】
スカートでなければ、動きやすい普段着でOKです!
【受講料】
4,000円
受講料は、当日お支払いお願い致します。
手軽な時代だからこそ、手間暇かけて自分を大切にしていきませんか?
お申し込みは、こちらのウェブフォームからお申し込みください。